[停止ボックスの接続で機能します]
[Controller/Driver]
*1 レーザー顕微鏡ヘッドとController/Driverの電源ラインが共通な為、駆動電源の遮断は出来ません。
№ | 安全のトリガー | 安全状態 | |||
電断 *! | 停止 | ||||
1 | 非常停止押釦スイッチ | ○ | |||
![]() |
|||||
動作説明 | |||||
①装置部に設置された非常停止押釦スイッチを押下すると、擬似的にステージ内のオーバーランセンサー(全軸)が 作動した様な状態になり駆動系は即時停止します。②停止ボックスに停止の表示灯が点灯し、装置は停止状態 になります。③非常停止押釦スイッチをリセットしても停止状態は解除 されません。④③の操作の後、停止ボックスのリセット押釦を押下すると停止状態は解除されます。[安全確認のステップ]⑤装置のHome出しを行い、動作を再開願います。 |
|||||
コメント | |||||
非常停止押釦SW HW1B-V411R [IDEC] [標準品]正論理動作複数設置する場合はカスケード接続 |
|||||
№ | 安全のトリガー | 安全状態 | |||
電断 *! | 停止 | ||||
2 | SAFETY LIGHT CURTAIN | ○ | |||
![]() ![]() |
|||||
動作説明 | |||||
①装置に設置されたLIGHT CURTAINのビームが人や物に拠って遮光されると、擬似的にステージ内のオーバーランセンサー(全軸)が作動した様な状態になり駆動系は 即時停止します。②停止ボックスに停止の表示灯が点灯し、装置は停止状態になります。③遮光から通光状態に戻しても停止状態は解除されません。④③の操作の後、停止ボックスのリセット押釦を押下すると停止状態は解除されます。[安全確認のステップ]※1 OPにて特定の状態(メンテナンス 等)の時、本機能の無効設定が可能です。 |
|||||
コメント | |||||
GL-R24H (One Line System) [停止ボックス標準品] |
|||||
№ | 安全のトリガー | 安全状態 | |||
電断 *! | 停止 | ||||
3 | SAFETY DOOR SWITCH | ○ | |||
![]() |
|||||
動作説明 | |||||
①装置を覆っているパネルの扉部を開けると、擬似的にステージ内のオーバーランセンサー(全軸)が作動した様な状態になり駆動系は即時停止します。
②停止ボックスに停止の表示灯が点灯し、装置は停止状態になります。 ③パネルの扉部を閉じても停止状態は解除されません。 ④③の操作の後、停止ボックスのリセット押釦を押下すると停止状態は解除されます。[安全確認のステップ] ⑤装置のHome出しを行い、動作を再開願います。 ※1 OPにて特定の状態(メンテナンス 等)の時、本機能の無効設定が可能です。 |
|||||
コメント | |||||
Sensor : D40A Controller : G9SX-NS [OMRON] [停止ボックス標準品]※2 廉価モデル 基本的シーケンスは同一で 一般的なデバイスで構築 した廉価モデルの設定も 可能です。 Sensor : LE-134 タキゲン 回路デバイス : MY OMRON |